gabuLog

趣味と考え事をつらつらと

オンラインマニュアル

概要

Linuxでは用途に応じて様々なコマンドを実行する必要があるのだが、コマンドの数とそれに付随するオプションの数が多く「あれ、ファイル移動するmvコマンドなんだけど、どう使うんだっけ?」と迷う時がある。

コマンドの使い方を調べるために、manコマンドが用意されている。

manコマンド

man [オプション] [章番号] コマンド名 | ファイル名等

 

manコマンド実行後、表示例

mvコマンドの実行例

manコマンド実行する際のオプション一覧

manコマンドのオプションと説明
オプション 説明
-f 指定されたキーワードに一致するものがマニュアルの何章に記載されているのかを表示
-k 指定されたキーワードが含まれるものがマニュアルの何章に記載されているのかを表示

 

マニュアルページは基本的に長く画面内に収まりきらない場合が多い。その時はキー操作を用いてマニュアルページをスクロールしたり、ヘルプを表示したりする。

manコマンドのキー操作
キー 説明
Space 次ページを表示
Enter 次行を表示
b 前のページを表示
h ヘルプを表示
q manコマンドの終了
/ 文字列 文字列を検索

 

また、オンラインマニュアルは項目が多いため、章(セクション)に分類される。

オンラインマニュアルのセクションと説明
セクション 説明
1 ユーザプログラム
2 システムコール
3 ライブラリ
4 バイスファイル
5 ファイルフォーマット
6 ゲーム
7 その他
8 システム管理コマンド

 

まとめ

コマンドの種類とオプションが多くわからなくなる事は多々あります。

また、コマンドは一度実行すると確認画面など無くそのまま実行されることもあります。

後戻りできなくなる前に積極的にmanコマンドを実行してコマンドの確認をするクセをつけ